【クビ?】ジュニア36人の大量退所の理由は事務所が一方的に契約解除をした?

エンタメ
スポンサーリンク

STARTO  ENTERTAINMENT 所属のジュニア36人の大量退所が話題になっています。

スポンサーリンク

この大量退所について、STARTO  ENTERTAINMENT (事務所)が一方的に契約解除をしたのではないか?との声が上がっています。

そこで今回は、その真相に迫っていきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

STARTOジュニア36人の大量退所がやばい!

2025年3月31日付でSTARTO  ENTERTAINMENT 所属のジュニア36人の大量退所が話題になり、ファンの方から悲鳴が上がっています。

2025年2月には退所以外にも”ジュニアのグループの解体”や再編などもありましたので、特にファンの方は心の整理がつかない人も…

人数が人数だけに本人が望んだ退所ではないのでは?

と事務所を疑う声も多く上がっていました。

スポンサーリンク

退所の理由は事務所が一方的に契約解除をした? 藤森凌駕のインスタに真相が隠されていた!

このジュニア36人の退所に関して、ジュニアの藤森凌駕さんのインスタの投稿が話題になっています。

藤森凌駕のインスタ投稿に真相があった?

2025年4月1日に元ジュニアの藤森凌駕さんがインスタを更新。

実際に投稿された藤森凌駕さんのインスタ↓

事務所を退所してから作ったアカウントのようで、この投稿1つのみとなっていました。

赤枠部分を拡大↓

そこには、2025年3月31日をもってジュニアとしての活動を終了したこと、ファンへの感謝が綴られていました。

しかし、その投稿には

本当は、自分もグループを組んで、仲間と一緒にデビューを目指して頑張りたかったけど、こう言った結果が決められたのは非常に悔しくて残念です。

気持ちの整理に少し時間がかかりましたが、これはまた新しいことに挑戦するチャンスなんだと、僕の分岐点なんだと思っています。

引用元:藤森凌駕Instagram

と写真と共に投稿されていました。

この投稿内容からジュニアとしての活動の終了(退所)は事務所が決めたものだとも受け取れます。

インスタの投稿削除が話題に!事務所の圧力なのか?

藤森凌駕さんが投稿した約15分後にこの投稿が突然削除されました。↓

その後アカウントごと消える事態に。

また投稿アカウントと投稿が復活したのですが、

本当は、自分もグループを組んで、仲間と一緒にデビューを目指して頑張りたかったけど、こう言った結果が決められたのは非常に悔しくて残念です。

この部分だけが消されて再度投稿されていました。

この【インスタ投稿→投稿を削除→アカウントごと削除→アカウント復活→再度投稿(上記部分だけが削除)】

の早すぎる展開にファンは騒然となり、

事務所から圧力がかかったのでは?

と、『事務所から圧力がかかり削除させられたのではないか』との声も多く見られました。

KAT-TUNの解散の際にも

「KAT-TUN の看板を下ろし、それぞれの道を選ぶ形の方が今後のメンバーにとってより良いと会社として判断いたしました」

と事務所がコメントを発表。

『会社として判断いたしました』との言葉に、解散はメンバーの意向ではなく、”会社都合”だったではないかとファンからは非難の声が上がっていました。

こういった事もあったことから、

今回のジュニアの大量退所も事務所からの一方的な契約解除、『実質クビ』のような状態になった可能性が高いようです。
スポンサーリンク

まとめ

今回は、STARTO  ENTERTAINMENT 所属のジュニア36人の大量退所の真相に迫りました。

2025年3月31日をもってジュニアとしての活動を終了(退所)した藤森凌駕さんのインスタの投稿内容から、今回の退所は事務所が決めたものだとも受け取れました。

また、投稿した15分後に藤森凌駕さんの投稿が突然削除された事などから『事務所から圧力がかかり削除したのではないか?』との声も上がっていました。

以上のことから、今回のジュニアの大量退所も事務所からの一方的な契約解除、『実質クビ』のような状態になった可能性が高いようです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました